Movable Type 5 全製品、開発終了へ
2015年 7月17日(金)付けの記事によると、『Movable Type 5.2.x は、2015年9月30日で “EOL”(製品ライフサイクルの終了)となります。10月以降、Movable Type 5 全製品は開発終了となり、脆弱性対応を含めアップデートがおこなわれません。』とのことです。
セキュリティーアップデートも無いのであれば、MT6へ移行するか、WordPress など他のシステムに乗り換えですね。
MT離れ=WPユーザー増加・・・ってことになるのかな。
詳しくは Movable Type News のページで確認を。
Movable Type Open Source (MTOS) がVer.5.2.13になってます。
MTOSが2015年4月15日付でVer.5.2.13になっています。
今すぐ使わない場合でも一応落としておくのが良いかも。
いつの間にか公開終了っての、この世界では普通にありますからね・・・(^^ゞ
MTOSのダウンロードはこちら(公式サイトに飛びます)
Movable Type Open Source (MTOS) がVer.5.2.10になってました。
過去記事「MTOS打ち止めだそうです。」の続報(?)です。
Movable Type のライセンス体系が変更された際、MTOSの提供は行わないとアナウンスされましたが、ひさびさにチェックしてみたら、5.2.10にバージョンアップ(?)されていました。
2014年4月9日付けだったので、アップデートされているもよう。
なお、前回の記事投稿時に確認したバージョンは5.2.7でした。